えいじせれくと 店主ブログ

香川と坂出を応援するネットショップ「えいじせれくと」店主が、商品についてより詳しくご説明。ときどき脱線するかもしれませんが・・・。
 

2015年07月16日

日の出製麺所の純生うどん 行列ができる店の本場さぬきうどんをご家庭で!

やっぱり香川といえば、讃岐うどんなんですよ。

で、いつも行列ができる店といえば、あの日の出製麺所です。

日の出利用.jpg

毎日11:30〜12:30しか店内で食べられません(お持ち帰り麺の販売は日中も営業)
ので、平日でもこれくらい並ぶのはよくあることです。

場所はココ


ここの社長は私の先輩でもあり、ご好意で日の出さんのうどんを、
わがえいじせれくとでも本店と同額で販売させていただくことになりました。

テレビ・雑誌で大人気!
日の出製麺所の純生うどん(鎌田醤油のだし付き)



同じ坂出の老舗醤油店「鎌田醤油」のだしが付くところもお徳ですね。

4袋(8人前)だとこんな感じ
4袋.jpg


12袋(24人前)だとこんな感じです
12袋入り.jpg


<地元テレビに取り上げられた映像>



この幻のうどんをぜひご家庭でもいかがですかexclamation


テレビ・雑誌で大人気!
日の出製麺所の純生うどん(鎌田醤油のだし付き)









posted by えいじせれくと at 17:13| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月15日

銘菓「しほ所」明治26年創業”増田ニコニコ庵” 坂出商店街の老舗和菓子

坂出商店街を駅前通りから入ってすぐ左手、
そこに明治26年創業の老舗和菓子店”増田ニコニコ庵”があります。

1235111_512446082170737_1024478861_n.jpg

そこの伝統的銘菓 しほ所


09040922_504549b7cd828.jpg

北海道産の小豆を使用した「さらしあん」を求肥生地にて包み、
「武蔵」(ふ焼き生地)にてサンドしたお菓子です。

明治26年創業”増田ニコニコ庵”の銘菓「しほ所」


スクリーンショット 2013-10-15 21.34.09.png

ご進物としてもどうぞ。

ちなみに創業時の貴重な写真がこちら
スクリーンショット 2013-10-15 21.42.44.png


明治26年創業”増田ニコニコ庵”の銘菓「しほ所」


香り立つ大人の味 増田ニコニコ庵のブランデーケーキもどうぞ!











posted by えいじせれくと at 22:34| Comment(0) | グルメ紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月14日

高田一ぷく堂の和スイーツ「讃岐富士(バターミルク味)」* ココア味もあるよ。

レモンケーキでおなじみの高田一ぷく堂の自慢の菓子です。


黄色い爆弾!高田一ぷく堂のレモンケーキ 冷やしても温めても美味しいよ!


平成20年、兵庫県で開催された全国菓子大博覧会において全菓博栄誉大賞を受賞しましたぴかぴか(新しい)

07241808_500e66088f9c0.jpg

バターミルク味に加え、子供に人気のココア味もありますよ。


高田一ぷく堂の讃岐富士 化粧箱10個入り
*ココア味もあります。




07241458_500e398d1c86f.jpg

焼きたてはこんなに美味しそう( ^ω^ )ニコニコ

07241810_500e66989c9b1.jpg

中はしっとり甘ーい白あんです。



高田一ぷく堂の讃岐富士 化粧箱10個入り
*ココア味もあります。









posted by えいじせれくと at 23:22| Comment(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月13日

本場さぬきうどんをご家庭で。包丁切り生うどん 4箱セットがお得です!!

香川県人は、うどんが大好きである。
2日に1回はうどんを食べる。

香川県人は、転勤・進学で県外へ行くと、
無性にうどんが懐かしくなるのである。

そんな方には是非このうどんをおすすめしたい。
安くて量もたっぷり。毎日でも食べられる。

うどん4箱.jpg


本場さぬきの包丁切り生うどん1〜4箱


4箱セットだと@2100円(税別)になり、12袋/箱・2〜3人前/袋なので、
1人前60〜90円ほどの食費になりますね。
これは安いっ

中身.jpg

このお得な本場のうどんを是非ご賞味下さい。

本場さぬきの包丁切り生うどん1〜4箱

ご注文お待ちしていますexclamation×2











ラベル:さぬきうどん
posted by えいじせれくと at 22:19| Comment(0) | グルメ紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月12日

シュナウザーのビーズストラップ メガサイズ(シルバー)

テレビでも大人気のシュナウザーがビーズストラップになりました2015-05-14 16.21.23.jpg

12071538_50c18ecd90cfa.jpg

シュナウザーのビーズストラップ メガサイズ

ストラップと言っても、大きすぎてとても携帯電話には装着できませんけど・・(;^ω^)

2015-07-12 10.54.28_R.jpg

右側のラージサイズで高さ8pほど。メガサイズと並べると親子みたいですよねわーい(嬉しい顔)
我が家ではテレビの前に鎮座しております。

このかわいいシュナウザーに、ぜひあなたも癒されませんか?

2015-05-14 16.22.19.jpg

シュナウザーのビーズストラップ メガサイズ

シュナウザーのビーズストラップ ミドルサイズはこちら





posted by えいじせれくと at 23:35| Comment(0) | ストラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。